2021年の6月ごろに【Mac】VirtualBoxを使ってみました【M1チップ搭載】という記事を書いたのですがこの記事が思ったより多くの方に見ていただけているようです。そこでM1チップ搭載のMacで現在はVirtualBoxを使用できるのかを調べてみました。
【Mac】Rubyのローカルでの環境構築【M1チップ搭載】
今までAWSのcloud9でRubyの勉強を行なっていたのですが、そろそろローカルでもRubyを扱ってみたいと思い、M1チップ搭載のMacbookAirでRubyの環境設定をしてみたのですが、案の定エラーや不明な点が多発したため同じところで躓いた方に少しでも参考になればと備忘録を残しておきます。
【光回線】プロバイダー変更の結果
以前から家の通信障害に悩まされてきたのですが、ISP(プロバイダー)を変更することで完全に解決しました。ISPを変更する前は本当にISP責の問題なのか半信半疑であり、変更の手数料もかかってしまうためあまり乗り気ではなかったのですが今となっては正解の判断だったと喜んでいます。
今回はそれについての記録と、同じようにISPに原因があるのではないかと睨んでいる方の参考になるかと思い、記事を書こうと思います。
【Mac】VirtualBoxを使ってみました【M1チップ搭載】
現在M1チップ搭載のMacbook Airを使用しているのですが、購入する以前からVirtualBoxをはじめとする開発に必要になってくるソフトウェアが動かないという情報を色々ときいて購入に慎重になっていました。
今回はVirtualBoxに関して使用してみた記事になります。(一応CentOSの件も少しだけ書きます。)
【スマブラSP】どちらのコントローラーがおすすめなのか?【プロコン,ホリコン】
アクションゲームをプレイするときにかなり重要になってくる要素の一つにコントローラーをどうするかという問題があります。大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALでもこれは例外では無く、かなり重要な要素になってくると感じているので今回はこの2つのコントローラーについて比較をしたいと思います。
【ドコモ光】プロバイダー選びについて【ISP】
私は現在光回線を契約しているのですが、明らかに回線速度が遅く夜の時間帯だと5Mbpsも出ないこともしばしばでして、正直なところ満足のいく速度とはお世辞にも言えないような状況です。
そこで原因の切り分けを行ってみたのですが、どうやらISP(プロバイダーのことです)側に問題があるのではないかという結論に至ったのでそのログを残したいと思います。
私の家に関して調べてみたのでかなり限定的な記事になっていると思います。あくまで参考程度にご覧ください。
様々な環境の方がいらっしゃると思いますので、この記事では特定のISPを最後に紹介することはしておりません。ご了承ください。
【Mac】オーディオインターフェースが正常に動作しない問題【M1チップ搭載】
最近M1チップ搭載のMacbook Airを購入しました。
私はオーディオインターフェースを使うことがありまして、Steinberg社のUR22mkⅡを所持しているのですが、実際Macbook Airに接続して使用してみると酷いノイズと音の途切れが発生して使い物にならなかったんですね。
これはおかしいぞと思いまして色々調べたところ無事解決することができたのでそのログを残しておきたいと思います。
プロトコルとは?
IP,TCP,HTTPなどの言葉を目にしたことはありませんか?この場合の最後のPは「Protocol」の略称です。
じゃあいったい「プロトコル」って何なの?って知らない方は思うんじゃないでしょうか。
インターネットやネットワークの話をするときにプロトコルという言葉はよく使われるので簡潔に説明してみたいと思います。
【Mac】VPN接続の方法【フリーWifi】
今回フリーwifiを使用するときにローカルのネットワーク上での通信盗聴を防止するためVPN接続の方法を探していたのですが、どうやら筑波大学さんがやっている学術実験プロジェクトによるオンラインサービスが無料で使えてちゃんと使用できることが確認できましたのでそこに至るまでの操作を紹介します。
この記事ではMacOSでのL2TP/IPsec VPN クライアントを用いたVPN 中継サーバーへの接続方法紹介になります。
普段利用している回線速度測定サイト
回線速度を測定するときによく使用しているサイトを今回は4つほど紹介したいと思います。